HOME >
更新日:2023年12月06日


2023年12月

 07日 バリアフリーつくろい塾 バザー2023(期間:12/7〜12)
   ユニバーサルファッション工房繕
 07日 みんなでつくるやまのもとのアート展
   NPO法人ポラリス
 07日 婚外子差別にNo! 電話相談・2023
   なくそう戸籍と婚外子差別・交流会
 08日 みんなでつくるやまのもとのアート展
   NPO法人ポラリス
 08日 まちなか保健室
   女性支援団体 Sendai_RIGHTS
 08日 第9回 目の不自由な方と家族の交流会
見えづらさが進行する中で直面したこと・考えたこと
(締切:12/5)
   仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
 08日 おしゃべりサロン ふわり
テーマ「おこづかいってどうしてる?〜大切なお金の使い方〜」
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 09日  この冬も3DプリンターでXmasモノづくり体験
   一般社団法人ファブリハ・ネットワーク
 09日 サポセン開放DAY
   大崎市市民活動サポートセンター
 09日 精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 09日 第7回東北地区環境教育研究・活動発表会(日本環境教育学会東北支部大会)
   日本環境教育学会東北支部
 09日 みんなでつくるやまのもとのアート展
   NPO法人ポラリス
 09日 無煙炭化器作業安全講習会 無煙炭化器による炭焼きのススメ第2弾
   NPO法人あぶくまの里山を守る会
 09日 気軽に楽しく!エッセイを書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 09日 家族に伝えたい 自分史を書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 09日 風の会・公開学習会 vol.19 
−女川原発再稼動を阻む硫化水素問題 その2決定版!−東北電力には難問?「700」と「434×2」の大小!虚偽説明と詭弁頼みの『有毒ガス防護』!
   みやぎ脱原発・風の会 
 09日 第48回 マンション管理セミナー
   NPO法人東北マンション管理組合連合会
 09日 ご家族のギャンブルの問題で悩んでいませんか?
家族には家族の解決策が有ります
   全国ギャンブル依存症家族の会 宮城
 09日 未来への映画便in仙台
   せんだいメディアテーク
 09日 県内で子ども・子育てに関わる団体・個人の皆様へ
みやぎこども子育て交流会
   一般社団法人プレーワーカーズ
 09日 土曜介護講座 『知っておきたい!介護サービスの利用法』
   公益財団法人仙台市健康福祉事業団
 09日 吉野作造の文章を読んでみよう
「吉野作造は第一次世界大戦後の国際政治をどのようにみていたか」 〜吉野作造の文章から読み解きましょう〜
   吉野作造記念館
 09日 気軽に楽しく!エッセイを書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 09日 家族に伝えたい 自分史を書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 09日 誰にも言えない胸の内 お聴かせください 傾聴茶話会
   認定NPO法人仙台傾聴の会
 09日 【石巻会場】精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 10日 みんなのクリスマスタイム
   気仙沼ライトハウス
 10日 【りゅうがくせいのみなさん】 たべもの・そうだん・こうりゅうイベントをします
   NPO法人POSSE仙台支部、NPO法人フードバンク仙台
 10日 インクルーシブスポーツキャラバン 2023in仙台
とっておきの〇〇を見つけよう!
   障がい者サポーターズGolazo!(知的障がい児保護者による支援団体)、 尚絅学院大学、 Sendai Forza(知的障がい者サッカーチーム)、 株式会社ベガルタ仙台、 仙台市、 仙台市教育委員会、 宮城県立光明支援学校
 10日 未来への映画便in仙台
   せんだいメディアテーク
 10日 教員を目指している方必見! 第2回『伝えたい!!』
   manaco
 10日 世の中の生きにくさを赤裸々に語り合う!五分で体験談プログラム「カタレバ」
   少しでも生きやすい世の中を目指す有志団体「シロッスキー」
 10日 アラノン・ミーティング
   NPO法人アラノン・ジャパン
 10日 なとり協働まちづくり実験室
   NPO法人地星社
 10日 なとり協働まちづくり実験室
   NPO法人地星社
 12日 セミナー 困難を抱える若者を地域で支え合う
   一般社団法人イシノマキ・ファーム
 12日 市民活動お役立ち講座
市民活動団体のためのスマホアプリの便利な使い方講座
(締切:11/30)
   岩沼市(市民活動サポートセンター)・宮城県(みやぎNPOプラザ)
 13日 第271回仙台ロビージョン勉強会
ライフステージと視覚障がい〜一人ひとりの患者の人生に思いを馳せて〜
(締切:12/7)
   仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
 13日 あなたらしく生きるための終活セミナー 相談会
   あなたを支える行政書士の会 紙ひこうき
 14日 【みやぎNPOプラザ短期ショップ】
アマニ・ヤ・アフリカ
(期間:12/14〜12/22)
   NPO法人アマニ・ヤ・アフリカ
 14日 令和5年度市民活動情報交換会
協働してみてどうだった? 〜そこが知りたかった! 協働のあれこれ〜
   名取市(名取市市民活動支援センター)
 14日 第4回 見えない人・見えにくい人のためのワンポイント講座
ガイドメイク講座
   仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
 14日 からだときもちをつなぐワークショップ
   一般財団法人 仙台YWCA
 15日 難病患者等ボランティア養成講座
   NPO法人宮城県患者・家族団体連絡協議会(MPC)
 15日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 15日 NPOのための税金基礎講座
    宮城県(みやぎNPOプラザ)
 15日 おしゃべりサロン ラルクママ
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 16日 つながるcafe
   一般社団法人りとりーと
 16日 【癒やしの空間を一緒に過ごしませんか?】グリーフサロン〜こもれびの会〜
   NPO法人うみとそら
 16日 「生活保護ってどんな制度?私も使える?司法書士が無料で解説!」学習会
   フードバンク仙台
 16日 ライヴ&フリートーキング!1st子どもたちと地域の皆さんとクラシック音楽を楽しみたい!in N-oval音楽サロン
   一般社団法人ミュージックプロデュースMHKS
 16日 アトリエつくるて2023(締切:12/9)
   NPO法人エイブル・アート・ジャパン
 17日 みなはぴ ひろば
   みなはぴ、NPO法人ウィメンズアイ
 17日 第9回 視覚障害者のための職業講習
日商PC検定3級データ活用〜実技〜
   仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
 17日 マンション管理士によるマンション管理相談会
   一般社団法人宮城県マンション管理士会
 17日 【名取会場】心のうちを話したい 聴いてほしい 傾聴サロン
   認定NPO法人仙台傾聴の会
 19日 フレーミングから考える情報発信の面白さ(締切:12/12)
   一般社団法人アート・インクルージョン
 20日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 20日 【岩沼会場】心のうちを話したい 聴いてほしい 傾聴サロン
   認定NPO法人仙台傾聴の会
 21日 第7回 視覚障害者のためのICT講習
文章の編集
   仙台市視覚障害者支援センター アイサポート仙台
 23日 いのちと暮らしをまもるなんでも相談会in仙台
   反貧困みやぎネットワーク/みやぎ青葉の会/NPO法人ハーティ仙台/NPO法人キミノトナリ/宮城民医連(宮城県民主医療機関連合会)/宮城県労連(宮城県労 働組合連合)/NPO法人ワンファミリー仙台/NPO法人フードバンク仙台/NPO法人POSSE/仙台けやきユニオン
 23日  この冬も3DプリンターでXmasモノづくり体験
   一般社団法人ファブリハ・ネットワーク
 23日 みやぎのコンサート〜ハーモニカ・幸南復興太鼓〜
   仙台市宮城野区障害者福祉センター
 23日 地域食文化体験教室『郷土のおせち料理を作ってみよう』
   認定NPO法人キッズドア食育プロジェクト
 23日 なとセン夜会〜ヨルニカタル〜
   名取市(名取市市民活動支援センター)
 23日 石巻地区こども将棋練習会
   NPO法人放課後こどもクラブBremen
 23日 【気仙沼会場】心のうちを話したい 聴いてほしい 傾聴サロン
   認定NPO法人仙台傾聴の会
 24日 スウプノアカデミア2023
十人十色の成果発表会!〜わたしからはじまる、みんなのまなび
   NPO法人エイブル・アート・ジャパン
 24日 サポセン開放DAY
   大崎市市民活動サポートセンター
 24日 よりみち のんびり食堂
   よりみちの会
 24日 親子サバイバル料理教室
   おてんきぼうさいラボ
 24日 【塩竃会場】心のうちを話したい 聴いてほしい 傾聴サロン
   認定NPO法人仙台傾聴の会
 24日 LGBTQコミュニティスペースひとやすみin栗原
   Color Calibrations

▲ページトップへ

2024年01月

 06日 きらきら星の会 傷ついた女性のためのこころのケア
テーマ:境界線
   NPO法人ハーティ仙台
 07日 心の気力を回復!自己存在肯定プログラム「ジプラス」
   少しでも生きやすい世の中を目指す有志団体「シロッスキー」
 08日 地域食文化体験教室『山形いも煮と仙台味噌おにぎり、鯉のからあげ 南東北地方の郷土料理教室』
   認定NPO法人キッズドア食育プロジェクト
 08日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 11日 響きを動き、言葉を生きる!イノチ・ヒカリ・コトバ
「音吉のヨハネ伝」
   NPO法人おひさまの丘宮城シュタイナー学園
 12日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   NPO法人うみとそら
 12日 おしゃべりサロン ふわり
テーマ「フリートーク」
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 13日  オーストラリア・イギリス・アメリカ“海外の大学進学・大学院進学・1年留学”説明会 (締切:1/12)
   NPO法人留学支援協会
 13日 精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 13日 みやぎのコンサート〜シャロームパペットの腹話術〜
   仙台市宮城野障害者福祉センター
 13日 気軽に楽しく!エッセイを書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 13日 家族に伝えたい 自分史を書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 13日 吉野作造の文章を読んでみよう
「吉野作造は第一次世界大戦後の国際政治をどのようにみていたか」 〜吉野作造の文章から読み解きましょう〜
   吉野作造記念館
 17日 元気を育む自然と触れ合うワークショップ(全12回)
【第9回・第10回】テーマ「ひな祭り」(アーティフィシャルフラワー)
   一般社団法人WATALIS
 19日 初めての手話
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 19日  映画「自由な学校」上映会in仙台
   映画自由な学校in仙台 実行委員会(くりこま高原自然学校、森の寺子屋)
 19日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 20日 子育て応援プロジェクト 子育て講座
第3回不登校を理解する:子どもたちからの伝言
〜子育て中に起きる様々なことに向き合っていみる〜
   NPO法子どもの村東北 
 20日  映画「自由な学校」上映会in仙台
   映画自由な学校in仙台 実行委員会(くりこま高原自然学校、森の寺子屋)
 21日 テーブルゲームであそぼう!36
   こりれいず(旧:もうひとつのこどもとおとなリレーションズ)
 21日 LGBTQコミュニティスペースひとやすみin気仙沼
   Color Calibrations
 24日 全3回連続講座 ペアレントプログラム体験版
第2回:ことばの魔力
   ハッピーピース
 25日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 26日 おしゃべりサロン ラルクママ
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 27日 パステルアート製作体験教室
   仙台市宮城野障害者センター
 27日 おりざの自然食テーブルトーク参加者募集
【第5回】禅の教えと自然食(全6回)
   NPO法人おりざの家
 28日 よりみち のんびり食堂
   よりみちの会
 28日 LGBTQコミュニティスペースひとやすみ オンライン
   Color Calibrations

▲ページトップへ

2024年02月

 01日 響きを動き、言葉を生きる!イノチ・ヒカリ・コトバ
「音吉のヨハネ伝」
   NPO法人おひさまの丘宮城シュタイナー学園
 02日 相続のあらまし
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 03日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   NPO法人うみとそら
 03日 きらきら星の会 傷ついた女性のためのこころのケア
テーマ:コミュニケーション
   NPO法人ハーティ仙台
 06日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 07日 心を癒すハンドメイドワークショップ
羊毛フェルトのマット
   一般社団法人WATALIS
 08日 心を癒すハンドメイドワークショップ
羊毛フェルトのマット
   一般社団法人WATALIS
 09日 おしゃべりサロン ふわり
テーマ「新年度へ向けて役立つ情報交換!〜入園・入学準備〜」
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 10日 気軽に楽しく!エッセイを書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 10日 家族に伝えたい 自分史を書こう講座
   NPO法人シニアのための市民ネットワーク仙台
 10日 吉野作造の文章を読んでみよう
「吉野作造は第一次世界大戦後の国際政治をどのようにみていたか」 〜吉野作造の文章から読み解きましょう〜
   吉野作造記念館
 10日 【石巻会場】精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 16日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 16日 おしゃべりサロン ラルクママ
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 17日 精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 28日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ

▲ページトップへ

2024年03月

 02日 【石巻会場】精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 02日 きらきら星の会 傷ついた女性のためのこころのケア
テーマ:私を大切にする自尊心
   NPO法人ハーティ仙台
 03日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   NPO法人うみとそら
 05日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 08日 おしゃべりサロン ふわり
テーマ「フリートーク」
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 13日 元気を育む自然と触れ合うワークショップ(全12回)
【第11回・第12回】テーマ「春」(生花)
   一般社団法人WATALIS
 15日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 16日 【石巻会場】精神対話士による「ほっ!と相談」
   一般財団法人メンタルケア協会
 22日 おしゃべりサロン ラルクママ
   認定NPO法人みやぎ発達障害サポートネット
 23日 おりざの自然食テーブルトーク参加者募集
【第6回】「根のごとく枝葉は繁る」は自然の法則(全6回)
   NPO法人おりざの家
 24日 LGBTQコミュニティスペースひとやすみin登米
   Color Calibrations
 27日 パソコン・スマホ無料相談会
   認定NPO法人仙台シニアネットクラブ
 27日  全3回連続講座 ペアレントプログラム体験版
第3回:ほめる視点を変えてみよう!
   ハッピーピース
 31日 LGBTQコミュニティスペースひとやすみin石巻
   Color Calibrations

▲ページトップへ

2024年04月

 04日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   NPO法人うみとそら

▲ページトップへ

2024年05月

 01日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   

▲ページトップへ

2024年06月

 04日  旅するケアカフェ(介護家族の集い)
   NPO法人うみとそら

▲ページトップへ

2024年07月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

2024年08月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

2024年09月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

2024年10月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

2024年11月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

2024年12月

    現在は情報がありません

▲ページトップへ

▲ページトップへ