HOME>市民活動カフェ

 

  平成29年度 市民活動サロン

Nカフェ Part2
~NPOを知ってボランティアを始めよう~


●日時:
平成30年2月17日(土) 13:30〜16:00
●ゲスト:
中澤八榮さん(仙台に夜間中学をつくり育てる会 代表)
小岩孝子さん(NPO法人FOR YOU にこにこの家 理事長)
根本暁生さん(認定NPO法人冒険あそび場–せんだい・みやぎネットワーク 理事)

市民活動カフェ
                    
こちらイベントは終了しました。
多くの方々にご参加頂き、ありがとうございました。

NPOについてもっと知りたい…
ボランティアに興味はあるけど、なかなか一歩が踏み出せない…

そんな想いをお持ちのあなた、まずはNPOで活動する人のお話を聞いてみませんか?
地域の困りごとや社会の問題を解決しようと活動するNPOは、あなたの身近にもたくさんあります。
活動する分野は多種多様。活動をはじめたきっかけもさまざまです。
ゲストと直接対話し、不安や疑問を解消して一歩踏み出す「きっかけ」をみつけませんか?

その後、ゲストの団体でボランティア活動にチャレンジすることもできます!

ゲスト:
中澤 八榮さん
(仙台に夜間中学をつくり育てる会 代表)
ゲスト
【プロフィール】平成16年3月民間保険会社を定年退職。平成22年福島大学大学院地域科学研究科に入学、北海道八雲町の青年組織「若人の集い」の調査・研究を行い、修士論文「地域づくりを展開する青年組織と青年の成長」で、70歳の年の平成26年3月福島大学大学院を修了した。大学院時代、社会教育学研究大会で夜間中学の発表を聞き、関心を抱いた。大学院時代の経験と知識を地域に貢献したいと考え、平成26年6月夜間中学の活動を開始。同年9月夜間中学のドキュメント映画『こんばんは』の上映会を開催した。鑑賞した中の10名程がスタッフで協力してくれることになり、同年11月「仙台自主夜間中学」を開講。

小岩 孝子さん(NPO法人FOR YOU にこにこの家 理事長)
ゲスト
【プロフィール】介護ボランティア入門講座を受講した7名で「ボランティアグループFORYOU」を結成。ボランティア活動を通し、ボランティアとしての喜びをたくさんいただきました。感謝の気持ちをもっと具体的な活動として、より多くの人達と分かち合い、”あったかい輪”を地域に広めて行きたいと思い、子どもも高齢者の方も障害を持つ方も、地域のみんなが気軽に集い、交流し、支え合う憩いの場所を実現したいと「にこにこの家」を設立し、ミニディサービス・子どもの一時預かりなどを実施。現在は介護予防事業(ミニデイサービス)、児童館事業(仙台市東四郎丸児童館・白石第一児童館・第二児童館)、地域交流事業、心の輪事業、平成24・25年度は仙台市との市民協働事業の代表として「仙台発そなえゲーム」を開発し、防災・減災事業にも取り組んでいる。「みんなで手をつなごう。支え合おう。」と地域福祉に取り組むNPOです。

根本 暁生さん(認定NPO法人冒険あそび場–せんだい・みやぎネットワーク 理事、プレーリーダー)
ゲスト
【プロフィール】学生時代、阪神淡路大震災の救援活動がきっかけで、地域住民が取り組む子どもの自由な遊び場「冒険遊び場」づくりの活動に出会い、以来自らも取り組んでます。烏山プレーパークの会(東京都世田谷区)プレーリーダー、プレーパークせたがや事務局スタッフ等を経て、2008年より現職(理事は2013年〜)。東日本大震災では、指定管理者だった海岸公園冒険広場も被災しましたが、仙台市若林区を中心に、公園・仮設住宅・校庭等で巡回型の遊び場活動を続けてきています。

◆メニュー
 ・ミニ講座「NPOとボランティアのいろは」
 ・ゲストトーク「活動紹介とボランティアプログラム」
 ・ゲストを囲んで自由に質問しよう!
 ※終了後、ゲストや参加者同士の交流会も開催します(自由参加)
●日時 平成30年2月17日(土) 13:30〜16:00
●場所 みやぎNPOプラザ 交流サロン
●対象 NPO・市民活動、ボランティアに興味のある方
●定員
20名(先着順)
●参加費 700円(税込) ※茶菓子付き
●申込方法 参加申込書にご記入の上、FAX、郵送、メールにてご送付下さい。
「Nカフェ」申込用紙 (Word形式) ※終了しました
●主催 宮城県(みやぎNPOプラザ)
●企画実施 認定NPO法人杜の伝言板ゆるる
●連絡先 みやぎNPOプラザ
〒983-0851 宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡5番地
TEL:022-256-0505  FAX:022-256-0533
E-mail:npo@miyagi-npo.gr.jp

▲ページトップへ